![]() |
帯無し愛称板コレクションから往時の列車を懐古する 運転期間は、国鉄監修時刻表各号、国鉄本社営業局の資料を元にしています |
![]() |
初代 1968.10.1〜1975.3.10 大阪-上井/米子(姫新・因美線経由)間急行 『みささ』に統合 2代 1975.3.10〜1982.7.1 岡山-米子間急行 『やくも』に統合 |
![]() キハ58「伯耆」 |
![]() |
初代 1949.9.15〜1965.10.1 上野-青森(常磐線経由)間急行 『ゆうづる』に統合 2代 1965.10.1〜 函館-旭川間特急 『スーパー 北斗』 1994.3.1〜 函館-札幌間特急 |
![]() 「北斗」A券 |
![]() |
1950.11.8 上野(上越線経由)-大阪間急行 1956.11.19 福井発着に短縮 1959.9.22 上野(上越線経由)-金沢間 1968.10.1 上野(上越線経由)-金沢/福井間 1975.3.10 特急に格上げ 北陸 上野(上越線経由)-金沢間 |
![]() EF64牽引「北陸」 |
![]() |
初代 1951.4.15〜1965.10.1 新宿-松本間準急 『上高地』に統合 2代 1965.10.1〜1968.10.1 新宿-信濃森上間 新宿-松本間急行 松本-信濃森上間準急 1941.3.5準急区間の急行格上げ 『アルプス』に統合 |
![]() DF50牽引「穂高」 |
![]() |
1965.11.1〜1967.10.1 上野〜青森(常磐線経由)間準急 『おいらせ』に統合 |
![]() C61牽引「北海道観光号」 |